How to Use Netcat Commands:

ネコと和解しました

Somerunで色がくすんだズボンを再生

5~6年前に沖縄旅行用のゆるいズボンとして購入してからかなり気に入って使いこんでいました。・・・が、退色がひどくてここ2年ほどは死蔵されてました。

今回は思い切って「染色」でよみがえらせようかと思います

f:id:nekonotewokaritai:20210424063727j:imagef:id:nekonotewokaritai:20210424063737j:image

 

染めてみる

道具を用意する

この手の作業は道具の事前準備が重要。
最終的に以下のものが必要になりました。

  • Somerun 1袋 (紺色)
  • Somerun説明書(常に手順確認のため手元に)
  • 染めるもの (150~200g程度)
    →事前に汚れを落としたうえで、一度さっと水洗いしておこう。
  • バケツ10L (シンクとかでやれる人は必要なし)
    →写真では、折り畳みバケツですが、プラのバケツがある人はちゃんとバケツで。
  • ゴム手 とか 汚れてもよいさいばし (染めているときにまぜまぜする)
  • 汚れてもよい 攪拌用コップ (染めるんを事前に攪拌する用)
  • 大量のお湯

今回染めに使ったのは「Somerun」です。

たまたまハンドメイド系サイトで見かけて発注はしていましたがこれも半年ほど寝かしてました(笑)

うちは賃貸マンションなので、うっかりこぼして床が染まってしまったりすると困ります。なので、アウトドア用で使ってる折り畳みバケツ(10L)を用意しました。

 そのほか、事前攪拌用のコップも必要です。多分これも染まってしまうので、汚れてもいいコップも用意しておくとよいかも。
↓ うちは、ペイント塗料で使う へにょへにょコップを使いました。

f:id:nekonotewokaritai:20210424063808j:image

 

作業開始

まず、最終的に、お湯4.5L必要になるので、ティファールと鍋でガンガンにお湯を準備しながら、お湯500mlとSomerunをお湯で溶かします。

なんかマニュアルには「鍋かなんかで染めてね★」とか割とライトに書いてますが、なんでも染まりそうで怖くて出来るわけがありません;;

 

f:id:nekonotewokaritai:20210424063808j:image

この時点で染料が臭い(笑)。換気扇回しましょう。

 

お湯4.5Lをバケツに入れたあと、混ぜておいた染料をドボドボしてよく攪拌します。
わたしは100円のお玉で攪拌しました^^

f:id:nekonotewokaritai:20210424063833j:image

攪拌したらズボンを投入して再び念入りにまぜままぜ~
色むら防止のために、最初の20分はなるたけよく混ぜる必要があるそうです。

f:id:nekonotewokaritai:20210424063852j:image

 

...40分後...
ザーッと洗います。どんだけ洗っても青い汁。
写真は8回くらい流してますがまだまだ出てきます! 結構染まってるんじゃない??

f:id:nekonotewokaritai:20210424063910j:image

 このまま絞って干しちゃってもよいのだけど、たれ汁でベランダとかが染まっちゃうとそれも困るので、洗濯機で脱水までGo!

f:id:nekonotewokaritai:20210424063924j:image

そして干します。干してるシーンは写真ないです。
(家の中が丸写りだったので割愛)

 

そして完成!

これ、どう?!
想像してた色とちょっと違うけどかなり良くない??

f:id:nekonotewokaritai:20210424063703j:image

 

撮影環境の違いはあれど、Before Afterでこんなに!

f:id:nekonotewokaritai:20210424063727j:imagef:id:nekonotewokaritai:20210424063703j:image

 ポケットの変色もしっかり染まった。

f:id:nekonotewokaritai:20210424063737j:imagef:id:nekonotewokaritai:20210424063711j:image

糸の染まりはそれなりで、よくある新品のジーンズっぽい仕上がりですかねー!

f:id:nekonotewokaritai:20210424063936j:image

まとめ

  • 一色しか使ってない一般的な生地であれば、自宅で染めて再生させることができる。素晴らしい。
  • こういう手作業では当たり前ですが、説明書の熟読道具の事前準備は重要
  • 説明書に「ゆるく鍋とかで染めてね」ってかいてるけど、あかんやろそれって突っ込みたくなった。染まらないのかもしれないけど、怖くてできませんでした。
  • お湯4.5リットル用意するのが一番しんどかった。
  • 染めたズボンの色移りについては未知数。これから確認する。
    ジーンズでよく色移りするっていうので同レベルかなあ?

ということで、やってよかったです。
今年の夏は染めたズボンで旅行に行こうと思います!